死にたいと思ったことはあるだろうか。


高校3年生の頃の私は予備校へ行く度に外階段の踊り場に立ち、ビルの7階から下を見つめていた。ここから落ちれば死ねる、ここから落ちれば自由になれる、消えてなくなれば終わる、悲しむ奴なんていない。呪いのように自分に言葉を浴びせて、ただ解放を夢見て、死ぬ勇気もないくせに死にたがっていた。


いつだか、テレビで中学生の自殺のニュースが流れる中、母に一度だけ尋ねたことがある。

「私が死んだら悲しいの?」

あくまでも冗談っぽくテレビを見ながらヘラヘラと聞いた。
母は

「悲しいに決まってるでしょ!それどころか気が狂ってどうにかなるんじゃないの…」

と答えた。
この世には私が死んだら悲しんでくれる人間が少なくとも1人はいてくれるらしい。そう考えると死ぬのはなんだか惜しくなる。


死ぬ勇気がない私はいざ手摺から身を乗り出しても喉をヒュッと鳴らしてすぐ逃げ帰っていたし、私が死んで悲しむ人間よりも迷惑がる人間を想像して死ぬ勇気をますます失っていた。生きてても迷惑なのに死んでも迷惑だなんてどこで生きればいいのだろうか。


小さい頃から貶され続けた人生で自己肯定感なんてものは微塵の欠片もなくなっていたし、なんとか生きていたのにそんな時でも貶されて私はすっかり自分という人間を肯定できなくなっていた。
友人からはどうしてそんなこと言うの?と聞かれる始末だ。無意識に言葉から自己肯定感の低さが出ているらしく、「私なんか」「私なんて」から始まる言葉にウンザリしていたようだった。
ごめんなさい。心配の言葉だろうに、責められたと感じてつい謝ってしまう。悪い癖だ。


父の口癖は「お前のせいだ」だ。お前のせいだ、お前のせいでこうなったんだ、お前が悪いんだ。大したことのない失敗でも笑いながらお前が悪いんだと言われた。そうか、私がダメな子だから失敗してしまうんだ。幼い頃から植え付けられた価値観は成長してからも変わることなく心の中に在り続ける。気づけば私はすべて自分のせいだと感じるようになってしまっていた。
友達には何度も「どうして謝るの?」と聞かれた。あなたは悪くないんだから謝る必要はないと言われても返す言葉は「ごめん」の三文字だった。


母だけは味方だと思っていた。だから死のうと思えていた。でも母は味方ではなかった。受験勉強を必死にやって、それでも結果が出なくて、涙を堪えて息を詰まらせながら頼ったあの日、母は

「本当に勉強してたの?」

と言った。
そうか、誰も私のことなんて信用していなかったのか、と思った。なんとか堪えていた涙が溢れて止まらなくなった。誰も私を見ていない。これなら死んでも迷惑をかけるだけではないか。


その日以来、死にたいと思わなくなった。

230417

志望業界からも内々定出ました。よかったね~

Fラン私文・2月から就活始めた女でも内々定は出るので、今nntを嘆いてる人は
・マジで何もしていない
・遅めに始めて選考結果待ち
・超大手企業しか見ていない
のどれかだと思います。正直妥協すれば就職はできるよ。

あと4社?5社?程選考が残ってるのでそれだけ頑張って終わろうと思います。
自分に適した就職先とご縁がありますように。

230327

良き日になったので記録する。



初めて内々定をいただいた。本当に嬉しい。
正直志望業界ではないのでこれからが勝負になるのだが、それでも嬉しかった。ようやく社会に認めてもらえたような気がしたのだ。


私は極端に自信がない。何をするにも人の顔色を伺ってしまう。
そんな私自身が誰よりも嫌いなのだが、かといって自信をつける術も分からないので、なんとなくヘラヘラして人のノリに合わせながらテキトーに生きてきた。私には本当に何もないのである。


私は自己主張が苦手だ。人と争うことを極端に嫌っているからである。
たとえ私の意見が正しいのだとしても、相手に強く言われてしまったら、私は相手の意見を通すだろう。ここで反論してしまうと無駄な議論を生んでしまうからだ。
揉めたくない。何事も穏便に。自分を押し殺してでも平和を重んじるタイプなのである。


それがいざ就活だ!となった途端に、「私」を求められるので非常に心苦しいのである。何もない空っぽの自分をいかに大きく見せるか、自信があるように見せるか、そんなことの繰り返しで、何か大きなものにでもならなければならないような圧迫感に襲われる。苦しい。私自身が自分のことを嫌っているので自分と向き合う時間は苦痛でしかない。何もできない。私には何もない。こんな人間を雇ってくれる環境なんてあるのだろうか。


就活においてマイナス発言はNG中のNGである。自分で自分の評価を下げることに他ならないから。
私はどのように自分を肯定的に捉えるのか苦戦した。かろうじて見つけたガクチカ・自己PRになりそうなエピソードの種を膨らませ、テンプレートに沿って自分を誇張していく。たいした人間でもないのに、大学生活なんてなんとなく生きて推し活してただけなのに、あたかも熱心に取り組んだかのように振舞った。


何度か選考を受けてきても何故私が通過できているのか本当に分からなかった。
GDでも活躍できてないし、なんなら頑張ってみたばっかりに空回りしていたのに。
面接でもダラダラと自分を守るかのように喋り、こんな嘘っぱちと分かるように内容で良いのだろうかと思っていた。


今回内々定をいただいた企業の最終面接で、面接官の方は、私の人柄を知りたい、私らしさを見せてほしいと仰っていた。加えて、私にとっても有意義な時間にしてほしい、これからの人生のために会社を知ってほしい、とも仰っていた。
口だけかもしれないが、私という人間と向き合ってくれる大人がいる、という事実に何故か非常に救われたのだ。私はちゃんと誰かの役に立てるのかもしれないな、と、嘘ではなく本音で肯定的に自分を捉えることができたのだ。


そして本日、内々定をいただいた。
こんなにも何もない人間を、初めて評価してくれた。本当に心の底から嬉しかった。


この経験を通して、私は自分を肯定的に捉えられるようになった。私は私のままで評価してもらえるし、分かってくれる人はどこかにはいるのだと、安心感を得ることができた。これからの就活はもっと頑張れる気がする。
自分を良く見せることばかりではなく、自分らしさを私の武器にしたい。
良い経験だった。ありがとう、貴社。

230321

SPIが全く解けない。どうすればいいんだ。
言語は慎重にやれば長文読解+穴埋め記述まで辿り着けた。多分わからなかったら解かない作戦が功を制した気がする。(正答率で問題が変わるはず)
問題は非言語だ。正直1問目から解けないときがある。本当に頭が回らないのだ。GABも苦手だけど正直SPIよりはマシだ。本当にSPIが苦手なのだ。GAB系は後回しにして解けるパターンもあるが、SPIは絶対にその場で解かなければならない。分からない問題は飛ばさせてほしい。粘っても解けないから。個人的にESで落とされるよりもSPIで落とされてることの方が多い気がする。勘弁してほしい。積サーのいつだかの動画で適性検査は6割で大手レベルと言っていた気がする。ということは半分は解けていないとまずいということになる。無理だ。勉強しても全く理解できない。もっと簡単な計算問題にしてほしい。助けてほしい。
GABの方がマシだ、と言ったものの、別に得意なわけではない。記号問題で毎度爆死する。アルファベットの法則性問題が本当に苦手で毎回失敗している。今日も半分いったかどうかで(合ってるとは限らない)、もう絶望しかない。フローチャート問題はまだマシなのだが、記号問題が壊滅的に解けないのである。
これらは自業自得なのだが、そんなことは分かっているがどうにかしてSPI重視の姿勢をやめてもらいたい。貴社…。

230320

人の推し変ブログを読んだ。正直相互でもないし、なんなら私からフォローもしてなくて(チキって何もできないタイプの人間なので)、ただ一方的に見ているだけの方なんだけれど、呟きが面白いしすごく熱心に通われてる方で凄いなぁと思っていた方だったのですごく驚いた。ちょっと寂しく感じた。
私は推し変?担降り?を公言できるほど明確に降りれたことがないのでどうしたらちゃんとお別れできるのか知りたい。今は空気階段のヲタクとして日々生活しているけれど、過去にはジャニーズも坂道も俳優も好きで手を出してきた。今はしっかり追っていないけれど、なんだかんだビジュが良ければグッズ買うしイベントがあれば全通はさすがにしないけど1回は行ってしまうことが多い。この前もマユリカに冷めて担降りだ!これからは空気階段オンリー担として生きるんだ!と決意したはずなのに配信でZidol見たりワオくさ見たりしてなんだかんだ離れられていない。しかもそんなタイミングで東京進出してくるもんだから絶対また通い出すに決まってる。決断力が足りないのか?
正直推しが多いのはしんどいし気分的にも面倒なので空気階段中心にテキトーに生きたいのだけれど、要領が悪いせいでなかなかうまくいかず、さらに漫画とアニメにもハマり、世はまさに大カオス時代を極めている_____。
大野智はさすがに担降りしただろ、と思っていたけれどなんかまだFC入ってるし翔ちゃんの展覧会も行こうとしてる。なんとかならないんですか?どうしたらキレイさっぱり元推しとお別れできるんですかね???

230316

前回の日記から一ヶ月以上経過していて驚きが隠せない。
一ヶ月ってこんなに早いものでしたっけ?

近況の記録。
前回の日記以降もコツコツ就活を頑張り(途中一週間くらい病んだけど)、現時点で志望度低め企業→最終2社、二次1社、一次2社控えてる状況。志望度高め企業はまだ説明会かES提出の段階で何も進んでいない。
業界は3つほど見てるけど、時間の無駄に感じてしまうので第一志望の業界だけに絞ってもっとエントリー数増やそうと思う。正直まだ15社くらいだから全然足りてない。
ガクチカ・自己PRはほぼ完成、志望動機もある程度のテンプレ完成、就活軸やら業界志望理由やらなんやらも喋る分にはほぼ完成した。過去・現在の深堀り系もまあ一次面接には耐えられるレベル。
問題はキャリアプランが全く思いつかないこと。本当にやりたいことがない。現段階では上流工程で引っ張れるように~的なことを喋っているけど、正直昇給できれば何でもいいと思っているので向上心の無さがバレる。この前の二次面接も未来の話で深掘りされた時かなり苦し紛れになってしまったのでその辺りの対策に力を入れないとまずいらしい。

あんなに嫌がっていたのに意外とちゃんと取り組めてて笑う。
もっと頑張ります。

3月は1回しかお笑いの予定がない。偉いね!
逆に4月はなぜか3回も入ってるので(反動?)かなり厳しい戦いになりそう。
あとうぇすとくんが単番静岡なので(泣)死にます(泣)

大学受験の反省点として、
・第一志望以外に何も魅力を感じられなかった
・一日中塾に籠って13時間の勉強(休憩30分のみ)を続けて気が狂った
があったので、就活では
・第一志望「群」にする
・こまめに休憩する、家ではテレビの時間を最優先にスケジュール組む
を意識している。私はメンタルょゎょゎ人間なのでこの方が効率的に対策を進められている気がする。しらんけど。

とりあえず今はSPIもCABも壊滅的に解けないので誰か助けてください。

230212

年が明けて、流石に就活しなければ…の気持ちになり、合説行ったり、たまにインターン行ったり、ES書いたり、なんやかんやしていたら2月も中盤に差し掛かっていた。
世の中の就活生の苦しみがようやく分かり、社会人になりたくないし、そもそも内定出る気が1mmもしなくて絶望している。とりあえず早期と興味ない業界の選考で対策していくしかないよな、の気持ち。場数を踏むしかなさそうで辛い。自業自得だけれども。

こんな感じなので今年は全然劇場に行けていない。1月は2回、2月も2回の予定…あれ?わりと行ってるのかもしれない。その代わり友人との予定は皆無だ。
流石に家族以外の人と会ってなさすぎて、今まで極力関わりを避けていたバイト先で無駄に喋るようになった。そんなバイトも現在週2、来月からは週1になるので本格的に喋らなくなる予感しかしない。既に喋ってなさすぎて心の均衡が保たれない瞬間があるので、これからどうなるんだろう…の不安しかない。私っておしゃべりだったんだな、という新たな気づきがあった。

受験の時もそうだったんだけれど、人って追い込まれると無駄に文化的なものに触れたくなるんだな、という気づきもあった。本なんてここ数年で2~3冊しか読んでいなかったのに、ここ1週間で急に2冊も読んだ。本から得られるものって大きいんだな。
あと年始に小瀧の舞台を観に行ったんだけど、2月に入ってから急にその舞台の劇中歌を聴くようになった。ミュージカルが初めてだったので観たときからかなり影響を受けていたんだけれど、ここにきて劇中音楽を聴かないと寝られない体になってしまった。ザビューティフルゲーム、個人的にはかなり面白かった。また機会があればミュージカルを観に行きたいと思っている。

就活に頭を埋め尽くされているからなのか、ここ最近の記憶があまりない。
人生いろいろあるけれど、とりあえずまずは就活頑張ります。